移行に関するご注意
お客様が作成されたデータは、アンインストールで消えてしまうことはありません。
お客様のパソコンにデータが残されていますのでご安心ください。
「お気に入り」に登録したパーツ・テクスチャ情報もVer.2に引き継がれますが、 念のためアンインストール前にバックアップをお取りください。
お気に入りのパーツ・テクスチャ情報は以下のフォルダにあります。
C:¥Users¥Public¥Documents¥LOGI3D
■「TEXTURE」フォルダの中の「99MYTX」
※各カテゴリに「99Myprts」が分かれています。
これらをお手持ちのUSBメモリや外付けハードディスクにコピーしておきます。
1. 物流倉庫3Dのバージョンを確認する
パソコンにインストールしている物流倉庫3Dのバージョンが「1.0-」であることを確認します。
ソフトを立ち上げて【ヘルプ】→【バージョン情報】からバージョンが確認できます。
もし「2.0-」であれば、「物流倉庫3D 2.0 クラウドライセンス」がインストールされているため、バージョンアップする必要はありません(全ての新機能をお使いいただけます)。

2. 物流倉庫3Dのアンインストール
スタートメニューから「物流倉庫3D」を探し、「プログラムのアンインストール」を選択してください。
あとは手順にそってアンインストールを行ってください。
アンインストール後はパソコンを再起動してください。



3. 最新版プログラムのダウンロード準備をする
「物流倉庫3D 2.0 クラウドライセンス」のプログラムをダウンロードするには、「Downloaderプログラム」を使用します。
まずは下記よりDownloaderプログラムのダウンロードを行ってください。
プログラムがダウンロードできたら、プログラムを実行してください。


4. ダウンロード情報の再取得
画面左上のアイコン部分をクリックして「ダウンロード情報を再取得する」を選択し「次へ」のボタンを押してください。
※以前のダウンロード情報のキャッシュをクリアし、エラーを回避します。

5. ライセンスキーを入力
現在お持ちの「物流倉庫3D クラウドライセンス」のライセンスキーを入力します。
【ライセンスキーの確認方法(下記のいずれか)】- クラウドライセンスご利用時に製品の登録を行った際に弊社からお送りしている登録完了メール本文に記載
※件名は「ご登録ありがとうございます。」となります。 - クラウドライセンス管理画面にてログイン後の「アカウント情報」ページに記載
あとは手順にそってインストールを行ってください。



トラブルシューティング
ダウンロードが正常にできない場合、下記の原因が考えられます。状況によって対処法が異なりますので、お客様の状況に応じてお試しください。
問題が解決しない、製品の使用方法などについては、サポートページよりご確認・お問い合わせください。
サーバーが見つからないと表示された、または通信ができない。
原因ウイルスチェックソフトやセキュリティソフトがインストールされているパソコンで、他のプログラムを使用してダウンロードを行う場合、ブロックする設定になっている可能性があります。
対処法ウイルスチェックソフトやセキュリティソフトで「Downloader.exe」での通信を許可、または「除外リスト」に登録するなど、設定変更してください。
上記5で購入した商品名が表示されるが、ダウンロードができない。
原因ダウンロードを行うための情報が、正確に取得できなかったか、ファイルが壊れた可能性があります。
対処法上記4のダウンロード情報の再取得を行ってください。
ダウンロード途中でプログラムを終了してしまった
対処法上記3から再度操作してください。
中断したところからダウンロードを再開します。