メガソフト トップ > サポート > 交通事故見取図メーカー ユーザーズマニュアル

交通事故見取図メーカー ユーザーズマニュアル

STEP2見取図作成

下絵を読み込む

下絵を設定

下絵とする画像を読み込む

下絵がある場合は、下絵として読み込めばよりスムーズに見取図を作成できます。
下絵を選択し、ファイルをクリックして下絵にする画像ファイルを読み込みます。

下絵のサイズを補正する

下絵のサイズを補正


  1. サイズ補正 ボタンをクリックします。
  2. 下絵上のサイズがわかっている箇所を2点クリックし、実際の距離を表す数値を入力します。

下絵の位置を補正する

下絵の位置を補正


  1. 位置補正 ボタンをクリックします。
  2. 下絵上の基準となる箇所と、移動させる先を順にクリックします。

下絵の傾きを補正する

下絵の傾きを補正


  1. 傾き補正 ボタンをクリックします。
  2. 水平にしたい箇所を2点クリックします。

道路・歩道・カラー舗装を作成

パレットから道路を配置

既定の形状で配置する

道路・歩道を選択し、パレットの「形状配置」の道路または歩道のボタンをクリックし、配置します。

移動・サイズ変更



移動・サイズ変更

形状を配置した後に、移動したり形状を変更したり等、形状を自由に変更することができます。


  1. 道路や歩道をドラッグして移動
  2. 黄色のハンドルをドラッグして形状を変更
  3. プロパティパレットから角度等を変更
  4. 曲線の水色のハンドルをドラッグして角の丸みを変更
多角形入力

多角形で入力する

すでに用意されている形状以外にも、多角形入力を使用すれば、自分で自由に作成することができます。

道路・歩道を選択し、パレットの「多角形入力」のボタンをクリックし、作成する道路や歩道の頂点を、順番にクリックします。
最後の頂点をクリック後、右クリックします。
カラー舗装も同様に多角形入力できます。

頂点の移動・追加

頂点の移動・追加


形状作成後にも、形状の頂点を移動させたり、追加・削除できます。


  1. 頂点をドラッグして移動
  2. 辺をクリックして追加

路面標示(線)を作成

折れ線で入力

折れ線で入力する

路面標示を選択し、パレットの「折れ線入力」のボタンをクリックし、作成する路面標示(線)の頂点を、順番にクリックします。
最後の頂点をクリック後、右クリックします。

路面標示(図)を作成

路面標示を配置

既定の形状で配置する

路面標示を選択し、パレットの「形状配置」のボタンをクリックし、配置します。
プロパティパレットから、路面標示(図)の角度や間隔を変更できます。

路面標示を配置

多角形で入力する

路面標示を選択し、パレットの「多角形入力」のボタンをクリックし、作成する路面標示(図)の頂点を、順番にクリックします。
最後の頂点をクリック後、右クリックします。

路面標示を配置

規制・指示表示を配置する

路面標示を選択し、[規制・指示]タブに切り替えます。あらかじめ多くの道路標示マークが収録されています。
目的のものをパレットから配置します。

分離帯を作成

分離帯を配置

既定の形状で配置する

分離帯を選択し、パレットの「形状配置」のボタンをクリックし、配置します。

分離帯を配置

多角形で入力する

分離帯を選択し、パレットの「多角形入力」のボタンをクリックし、作成する分離帯の頂点を、順番にクリックします。
最後の頂点をクリック後、右クリックします。

防護柵を配置

防護柵を配置

防護柵を選択し、パレットにあるカテゴリから目的のパーツを配置します。

信号・標識を配置

信号・標識を配置

見取図用パーツを配置する

信号・標識を選択し、[2D記号]タブに切り替えてパレットから配置します。
このパレットで配置したパーツは、立体化されません。信号を立体化したい場合は、[3Dオブジェクト]タブでパーツを配置します。

信号・標識を配置

立体化するパーツを配置する

信号・標識を選択し、[3Dオブジェクト]タブに切り替えてパレットから配置します。
このパレットで配置したパーツは、立体化されます。基本的に3Dオブジェクトの信号・標識は立体化後3D画面で配置します。

  • 信号・標識を立体化したいが、見取図に描画したくない場合は、ツールバーの「信号(3D)」のチェックをはずしてください。

床段差

建物・植栽を配置

建物・植栽を配置

パーツを配置する

建物・植栽を選択し、パレットにあるカテゴリから目的のパーツを配置します。

パレットにない形状(塀や構造物等)を配置するには

「塀」や「構造物」ボタン


下部にある「塀」や「構造物」ボタンを選択し、作成する塀や構造物の頂点を、順番にクリックします。
最後の頂点をクリック後、右クリックします。

道路付属物を配置

道路付属物を配置

道路付属物を選択し、パレットにあるカテゴリから目的のパーツを配置します。

車両・人物を配置

車両・人物を配置

車両・人物を選択し、パレットにあるカテゴリから目的のパーツを配置します。

印刷・出力を行う

見取図を印刷

見取図を印刷

印刷・出力を行うを選択し、「印刷・出力対象」の「見取図」を選択し、「印刷」ボタンをクリックします。
「見取図印刷」ダイアログで、用紙サイズや方向を選択して、「印刷」ボタンをクリックします。

見取図をPDFや画像保存するには

見取図をPDFや画像保存する


出力種類選択で「PDF出力」や「画像保存」ボタンをクリックすれば、PDF形式やイメージ保存できます。

見取図作成が一段落したら、3D画面に進みましょう!
「3Dシミュレーション」をクリックして3Dシミュレーションへ

[3Dシミュレーション]をクリック