メガソフト トップ > サポート > 3D住宅リフォームデザイナーシリーズ > 3D住宅リフォームデザイナー2 > マンサード屋根を作成する

よくあるご質問

マンサード屋根を作成する

詳細

屋根の「一面ずつ」作成を利用して、マンサード屋根の作図例をご紹介します。
このイメージは上屋根の勾配を3寸、下屋根の勾配を6寸にしております。

<作図例>
作成例

屋根伏図

対象製品

  • 3DマイホームデザイナーPROシリーズ
  • 3D住宅リフォームデザイナーシリーズ
  • 3DインテリアデザイナーNeoシリーズ
  • 3Dアーキデザイナー

操作方法

yaneguide お使いの製品の間取り画面[屋根作成]パレットにある「屋根作成ガイド」をクリックすると、詳しい操作方法をご覧いただけます。合わせてご利用ください。

お使いの製品によって、操作が異なります。

A)3DマイホームデザイナーPRO9/3D住宅リフォームデザイナー2/3DインテリアデザイナーNeo3 をお使いの場合

<作成のポイント>

  • 自動生成の「寄せ棟屋根」から編集する。
  • 「腰折れ」機能を使って、各屋根面を分割する。
  1. y004_02屋根作成パレットで「寄せ棟」を選択。

    ※腰折れのラインにガイド線を作成しておくと便利です。
    y013_04

  2. y006_15屋根作成パレットの[腰折れ]をクリックし、カーソルの形が変わったら、設定したい屋根面をクリック。 y013_18
  3. y013_17屋根面を分割したいラインをクリック(今回の場合はガイド線)。
    [勾配設定]ダイアログで分割した各屋根面の勾配を指定。
    y013_19
  4. y013_20左図のように分割されました。
    ほかの屋根面についても、同様の手順で分割し、勾配を設定。

B)3DマイホームデザイナーPRO8以前/3D住宅リフォームデザイナー/3DインテリアデザイナーNeo2以前 をお使いの場合

  1. 1階手動屋根プロパティ上屋根(作図例の緑色の屋根)から作成します。屋根の勾配と軒桁の高さを設定します。
    勾配、軒桁の高さは作例の数値です。実際にデザインする建物の勾配、軒桁の高さを求めて設定してください。
  2. 1階手動屋根プロパティ次に下屋根(作図例の青色の屋根)を作成します。屋根の勾配と軒桁の高さを設定します。
    勾配、軒桁の高さは作例の数値です。実際にデザインする建物の勾配、軒桁の高さを求めて設定してください。
調査依頼

各QAページをみても解決しない場合は調査依頼ボタンから、ご不明な点をお尋ねください。
※ご依頼いただく前にユーザー登録が必要です。

3Dアーキデザイナーシリーズ/3Dアーキデザイナー10 Professional

3DマイホームデザイナーPROシリーズ/3DマイホームデザイナーPRO9EX、3DマイホームデザイナーPRO9、3DマイホームデザイナーPRO8、3DマイホームデザイナーPRO7

3Dインテリアデザイナーシリーズ/3DインテリアデザイナーNeo3、3DインテリアデザイナーNeo2

3D医療施設デザイナーシリーズ/3D医療施設デザイナー11、3D医療施設デザイナー10

3D住宅リフォームデザイナーシリーズ/3D住宅リフォームデザイナー2、3D住宅リフォームデザイナー