メガソフト トップ > サポート > 3D住宅リフォームデザイナーシリーズ > 3D住宅リフォームデザイナー2 > 床高の基準について

よくあるご質問

床高の基準について

詳細

00床高の基準や、その初期値は部屋の種類によって異なります。

 

 

 

 

 

対象製品

・3Dマイホームデザイナーシリーズ
・3Dインテリアデザイナーシリーズ
・3D住宅リフォームデザイナーシリーズ

説明

床高の基準や、その初期値は部屋の種類によって異なります。
以下は、立体化設定が初期値のままの例です。
01

たとえば、「土間」は基準がGLで床高は「0」です。
02

 「玄関」や「ポーチ」は基準がGLで床高は「300」です。
03

 「ホール」や「洋室」は基準がFLで床高は「0」です。
04

よって下図のように立体化されます。
05

 

調査依頼

各QAページをみても解決しない場合は調査依頼ボタンから、ご不明な点をお尋ねください。
※ご依頼いただく前にユーザー登録が必要です。

3DマイホームデザイナーPROシリーズ/3DマイホームデザイナーPRO9EX、3DマイホームデザイナーPRO9、3DマイホームデザイナーPRO8

3Dマイホームデザイナーシリーズ/3Dマイホームデザイナー12、

3Dインテリアデザイナーシリーズ/3DインテリアデザイナーNeo3、3DインテリアデザイナーNeo2、

3D住宅リフォームデザイナーシリーズ/3D住宅リフォームデザイナー2、3D住宅リフォームデザイナー