3DインテリアデザイナーNeoは販売を終了しました。最新版をご検討ください。

Neoワンポイントテクニックちょっとしたコツや工夫でインテリアパースの表現力をアップ!

バックナンバー一覧

【第1回】簡単ニッチの作り方
壁編集機能の壁厚と壁開口をつかったニッチの作成方法です。
【第2回】「簡単ニッチ」に棚をつける
第1回で作成したニッチに棚を付けます。
【第3回】部屋の床高を上げる
部屋のプロパティから床高の設定箇所に数値入力するだけで簡単に床高を変更できます。
【第4回】「部屋の床高を上げる」に階段をつける
第3回で部屋の床高を上げました。それにあわせて階段を作成します。
【第5回】カウンターの作成(梁編)
梁を使ってカウンターを作成します。
【第6回】カウンターの作成(3D多角形編)
3D多角形ツールを使って角を面取りしたカウンターを作成します。
【第7回】壁開口を使ってみる
壁開口を利用して遊び心のある空間を作成します。
【第8回】壁紙のイメージを変える
幅木や腰壁の高さを変更して個性のある壁を作成します。
【第9回】窓を縦に並べる
横だけでなく縦に並べたデザイン的な窓も作成できます。
【第10回】存在感のある折上げ天井をつくる
飾り天井作成機能を使ってデザイン性の高い折上げ天井を作成します。
【第11回】柱でつくる間仕切り壁
柱をつかって縦格子のような間仕切りを簡単に作成します。
【第12回】格天井をつくる
木材を格子状に組んだ和風テイストな天井を作成します。
【第13回】組み合わせた床材の表現
部屋を使って2種類を組み合わせたカーペットを作成します。
【第14回】迫力のある吹き抜け空間
天井をさらに高くしてR壁を使った迫力のある空間を作成します。
【第15回】自分で用意した画像を背景に使う
自分で撮影した画像や添景素材用の画像などを使います。
【第16回】テクスチャの色みを変更する
床に貼ったテクスチャの色みを変更します。
【第17回】間仕切り壁つき対面キッチン
中間に穴をあけた間仕切り壁を作成します。
【第18回】セットパーツを作る
テーブルと椅子のセット、収納棚のセットなどにも活用できます
【第19回】ラグの作成
形状作成ツールを使ってラグを作成します。
【第20回】オリジナルテクスチャの作成
ペイントで作成した画像をテクスチャとして読み込みます。
【第21回】空間を演出する腰掛け窓
造作出窓の機能を使って空間を作成します。
【第22回】オリジナルカラ―の作成
必要な色を作成してパレットに常備します。
【第23回】フォトフレーム機能の活用
完成したパース図を使ってフォトフレームパーツを作成します。
【第24回】壁棚をつくる
形状作成ツールを使って棚受けも作成します。
【第25回】壁棚パーツをつくる
いつでも使えるように壁棚をパーツにして登録します。
【第26回】絵画パーツの絵を変更する
絵画パーツの絵を差し替えて3つセットにしたオリジナルなパーツを作ります。
【第27回】間取り図の表現
全ての部屋の模様や色を変更して登録します
【第28回】光を取り入れた空間を演出する
窓辺に差し込む光を表現する空間をつくります。
【第29回】オプティマージュを使ってみる
前回作成したパースを使いオプティマージュでレンダリングします。
【第30回】プレゼンボードデザイナーを使ってみる
パースの提案ボードを作成します。

このページのトップへ


このページのトップへ