製品を更新するためのアップデートファイルを提供しています。
説明をご覧のうえ、ダウンロードしてご利用ください。
3D工事イラストワークス Ver.1.58 アップデートファイル [2023/9/6]
お使いの3D工事イラストワークスをアップデートします。
ファイル名 |
3DCI158.exe |
登録日付 |
2023年9月6日 |
名称 |
3D工事イラストワークス Ver.1.58へのアップデート |
著作権者 |
メガソフト株式会社 |
ダウンロード |
3DCI155.exe( 582MB ) |
アップデート方法 |
ダウンロードした「3DCI158.exe」を直接ダブルクリックすると、自動的にインストールが開始されます。画面に従ってインストールしてください |
ご注意 |
今回公開するファイルについて、一切の内容の改変等は認められませんのでご注意ください。 |
【Ver.1.55 から Ver.1.58への変更点】 2023/9/6
- 可動調整後の「元に戻る」「やり直し」操作をできるようにしました。
- 可動調整パーツを2重起動後の画面にコピーしても可動調整の設定が引き継がれるようにしました。
- パーツのグループを解除した際、パーツが動き飛び向きや大きさが変わってしまう場合がある問題を解消しました。
- パーツのグループ化時、上下方向の配置基準点は真ん中になるように設定しました。
- 「文字シール」「ロゴシール」機能を追加しました。
【Ver.1.54 から Ver.1.55への変更点】 2023/5/15
- 最新の状態にもかかわらず、アップデータのインストールを促す問題を解消しました。
【Ver.1.52 から Ver.1.54への変更点】 2023/4/14
- グラフィックスライブラリ切替で「DirectX 11」を選択しても、再起動後に「DirectX 9」に戻ってしまう問題を解消しました。
- SketchUP2021を読み込めるようにしました。
【Ver.1.51 から Ver.1.52への変更点】 2018/12/26
- 形状作成ツールの「掃引体」を改良しました。
- PNG形式の画像が貼り付けられるようになりました。
【Ver.1.5 から Ver.1.51への変更点】 2018/10/30
- 道路作成機能を追加しました。
- クローラクレーンなどのパーツを7点追加しました。
【Ver.1.00 から Ver.1.5への変更点】 2016/07/05
- 人物パーツを可動できるようにしました。
- 新しく可動できる人物パーツを追加しました。