高機能3Dオフィスレイアウトソフト 3DオフィスデザイナーPRO2

3DオフィスデザイナーPRO2は旧バージョンです。最新版「3Dオフィスデザイナー」をご検討ください。
オフィスレイアウトソフト 3Dオフィスデザイナー シリーズ紹介ページはこちら

よくあるご質問

ご購入前にお客様からよく寄せられるご質問とその回答を掲載しております。
ご購入後のよくあるご質問についてはサポートページに掲載しておりますのでご覧ください。
その他のご質問については、こちらへお問い合わせください。

 

 実在するオフィス家具メーカーのパーツはありますか?
 パーツの追加はできますか?
 パーツを自分で作成することはできますか?
 3DオフィスデザイナーPRO2より以前に発売されているパーツ集は利用できますか?
 CADのデータを使うことはできますか?
 操作を間違ったりすると、また初めから作業する必要がありますか?
 オフィスレイアウトをすばやく作成できる機能にはどのようなものがありますか?
 床や天井の高さを変更することができますか?
 LAN施工のレイアウトに使いたいのですが。
 顧客先で手軽にプレゼンテーションしたいのですが。
 平面図やパース図はきれいに印刷できますか?
 印刷時の縮尺は自由に設定できますか?
 バージョンアップの内容について教えてください。
 以前のバージョンをもっていますが、バージョンアップできますか?
 オフィス以外のレイアウト作成はできますか?
 他のバージョンとのデータの互換性について知りたいのですが。
 3Dマイホームデザイナーとの互換性はありますか?
 自分のホームページで3Dオフィスデザイナーを紹介したいのですが。

 

質問
実在するオフィス家具メーカーのパーツはありますか?
回答

コクヨ、内田洋行、ナイキ、エレコム、プラス、ミノルタ、京セラミタ、キヤノン各社様にご協力いただき、多数のオフィス家具や事務機のパーツを公開しています。

メーカー素材をご利用いただくには、 パーツダウンロード (無料)からダウンロードしていただくか、専用パーツライブラリ (別売)をご購入いただく必要があります。


質問
パーツの追加はできますか?
回答
可能です。 以下の3通りの方法でパーツを追加できます。
  1. ホームページ「パーツダウンロード」からダウンロードする(無料)
    ホームページから「3DオフィスデザイナーPRO2」の画面上にドラッグ&ドロップするだけで簡単にパーツを追加できます。
    パーツダウンロード


  2. 専用パーツライブラリを購入する(別売)
    各メーカーの製品情報を多数収録した専用パーツ集もご利用いただけます。
    専用パーツライブラリ

  3. ソリューションシステム(別売)
    家具、設備機器などの部品(3Dパーツ)作成、3Dパーツを平面図に表示するときのシンボルの作成、3Dパーツへの商品名・型番・価格などの登録が可能です。
    ソリューションシステム

質問
パーツを自分で作成することはできますか?
回答
「3DオフィスデザイナーPRO2」には、パーツを作成する機能はありませんが、「3Dマイホームデザイナー」のモデリング機能を使って3Dパーツを作成し、「3DオフィスデザイナーPRO2」で利用することが可能です。

質問
3DオフィスデザイナーPRO2より以前に発売されているパーツ集は利用できますか?
回答

はい、イトーキ編、内田洋行編、コクヨ編、ナイキ編の各パーツ集をご利用いただくことができます。
専用パーツライブラリについては、下記ページにてご確認ください。
専用パーツライブラリ


質問
CADのデータを使うことはできますか?
回答

2次元DXFデータを読み込んで、下絵として活用することができます。

DXFデータの線分を、吸着機能を使ってなぞるようにして、壁や床などの躯体を作成することができます(2次元DXFデータをそのまま立体化することはできません)。

入出力可能なDXFデータは、GX-IIIレベルになっており、入力できるプリミティブの種類は、「LINE(線)」「CIRCLE(円)」「ARC(円弧)」「TEXT(文字)」「POLYLINE(折れ線)」です。

また、「3DオフィスデザイナーPRO2」で作成した平面図を2次元DXF出力することもできますので、CADソフトでの設計図などの作成にもご利用いただけます。


質問
操作を間違ったりすると、また初めから作業する必要がありますか?
回答
無制限アンドゥ・リドゥ機能を装備しており、作業中のデータを保存した時点まで何度でも操作をやり直すことができます。

質問
オフィスレイアウトをすばやく作成できる機能にはどのようなものがありますか?
回答

新機能のデスクレイアウトパターンを使って、素早く簡単に「島」を作成する機能をはじめ、「隣接コピー」や、複数備品の「グループ化」、数値を指定して移動、コピーできる「数値移動・数値コピー」、会議室などのレイアウトに最適な「配列コピー」など、多彩な機能で作業時間の短縮が可能です。


質問
床や天井の高さを変更することができますか?
回答

床、壁、柱、天井はダブルクリックして表示されるダイアログボックスで、厚さや高さ、配置する高さを自由に設定することができます。

また、変更した壁の厚みも平面図上で表現されます。


質問
LAN施工のレイアウトに使いたいのですが。
回答
オフィス家具情報のほかに、電話やLAN、電源の配線をそれぞれのレイヤーに分けて作成することができます。

質問
顧客先で手軽にプレゼンテーションしたいのですが。
回答

ノートパソコンを利用して顧客先でリアルタイムにプレゼンテーションすることが可能です。
必要な動作環境は下記ページでご確認ください。
動作環境


質問
平面図やパース図はきれいに印刷できますか?
回答

平面図を必要なレイヤーだけ印刷したり、立体化したパース図は高精細、精細、普通の3段階の解像度を設定して印刷することができます。

なお、Optimage(別売オプション)を追加すると高画質出力が可能になります。
Optimageを使った高画質出力


質問
印刷時の縮尺は自由に設定できますか?
回答

自動設定のほか、数値指定による設定(1/100,1/200など)が可能です。


質問
バージョンアップの内容について教えてください。
回答
バージョンアップポイントについては、下記ページをご覧ください。
バージョンアップポイント

質問
以前のバージョンをもっていますが、バージョンアップできますか?
回答

ユーザー登録を行っていただいていれば、バージョンアップ可能です。
詳しくは下記ページをご覧ください。
バージョンアップ/優待販売
新規ユーザー登録


質問
オフィス以外のレイアウト作成はできますか?
回答

オフィス家具のほかに、階段やエスカレーター、トイレや給湯機器などのパーツや、学校や病院、店舗などで利用されるパーツも収録していますので、オフィス以外のレイアウトを作成することができます。

ただし、それらのパーツはオフィス家具に比べ、収録数が少ないのでご了承ください。


質問
他のバージョンとのデータの互換性について知りたいのですが。
回答

3DオフィスデザイナーPRO2は、下記の他のバージョンのデータを読み込むことが可能です。

  • 3Dオフィスデザイナー2000
  • 3Dオフィスデザイナー Version2
  • 3DオフィスデザイナーPRO

3DオフィスデザイナーPRO2のデータは、「旧バージョンの形式で保存」により保存いただくことで、下記の2製品でデータを読み込むことが可能です。

  • 3Dオフィスデザイナー Version2
  • 3DオフィスデザイナーPRO

ただし、3DオフィスデザイナーPRO2の新機能により作成された部分については、類似した機能に置き換えられるか、または引き継がれませんのでご注意ください。


質問
3Dマイホームデザイナーとの互換性はありますか?
回答

「3DオフィスデザイナーPRO2」には、立体化したデータを「3Dマイホームデザイナー」に引き渡すことができます。

「3Dマイホームデザイナー」でデータを読み込み、高画質出力(レイトレースレンダリング)をすることや、造作などの作りこみやオリジナルのパーツを作りこんで配置することができます。


質問
自分のホームページで3Dオフィスデザイナーを紹介したいのですが。
回答

製品をご紹介いただく際にパッケージ画像が必要な場合は、製品パッケージ画像よりダウンロードしてご利用ください。

リンクの設定について、詳しくは著作権・リンクについてをご覧ください。

ページのトップへ戻る