間取り・注文住宅プラン集

特集記事

3階建て戸建て住宅のプラン

「2階建ての家より、3階建ての方が広い」

今では当たり前の考え方ですが、木造3階建ての住宅が建てられるようになったのは1987年からで、木造3階建ての住宅の歴史はまだ35年ほどしかありません。

しかし、都会では1階に駐車場のある3階建ての戸建て住宅が次々に建ち並び、3階建ての住宅はすっかり定着している印象ですね。

冒頭のグラフは、国土交通省が2018年(平成30年)に実施した「住宅・土地統計調査 住宅数概数集計」によるもので、全国的には3階建ては少ないものの、東京・大阪では戸建て住宅の1/5が3階建てという結果になっています。

(47都道府県別のグラフもこのページの最後に掲載しています。お住い都道府県の比率が見られますのでご参照ください。)

さて、「間取り・注文住宅プラン集」でも3階建ての戸建て住宅プランもご用意しました。いくつかご紹介しましょう。

この他の3階建てプランは、「間取り・プランの検索」で「3階」にチェックを入れると検索できます。ぜひご参考に。

 


▼「間取り・注文住宅プラン集」(cN013)

広いカーポートのある北道路3階建て4LDKプラン

一階にカーポートのある4LDKの3階建ての間取りになります。

「リビング収納の充実した北道路3階建て4LDKプラン(cN012)」よりさらに奥行が3尺(910㎜)伸びたプランですが、ここまでくるとかなり建物として余裕が出てきます。

一階は主寝室はウォークインクロゼットのついた8.7帖、これだけあれば部屋の隅にちょっとした化粧用のテーブルも置くことができます…

プランの詳細と間取図のダウンロードはプランのページからご利用ください。

 


▼「間取り・注文住宅プラン集」(cs011)

コンパクトな敷地でもLDKを充実させた南道路3階建て2LDKのプラン

奥行がそれほど取れない敷地の3階建ての間取りになります。それでも建物の間口が5m(2間4尺5寸)ほどとれると生活しやすい建物を設計することができます。玄関幅を一間(1820㎜)とってもカーポートの間口は3m取ることができます。これなら無理なくドアの開閉ができます。奥行がないのでカーポートをとると一階は浴室や洗面などの水回りだけしか取れませんが、…

プランの詳細と間取図のダウンロードはプランのページからご利用ください。

 


▼「間取り・注文住宅プラン集」(cS015)

リビングに大きなリモートコーナーのある南道路3階建て4LDKのプラン

道路側間口は狭いですが充実した間取りがとれる3階建ての間取りです。一階の主寝室は7帖。二人座れる書斎やウォークインクロゼットが付いている申し分ない大きさです。二階LDKは16帖、こちらではバルコニーを正面にして階段を上がるところにリビングを見下ろすように小上がりの書斎コーナーを設けました。階段を二段ほど上がったところから入る書斎なのですがリモートワークにも適しています…

プランの詳細と間取図のダウンロードはプランのページからご利用ください。

 


<都道府県別 一戸建て住宅(木造)階数別集計>

国土交通省/平成30年住宅・土地統計調査 住宅数概数集計 [住宅の建て方,建物の構造,階数]建て方(4区分),構造(5区分),階数(5区分)別住宅数-全国,都道府県 より抜粋