3Dマイホームデザイナー2000
クイックガイド掲載の夕方時の光源設定例

計2ページあります-->| 1 |

光源設定について
  3Dマイホームデザイナー2000の光源設定は、照明パーツやフロアを直接光らせるのではなく、光源自体を、空間中の任意の位置に配置することによって、照明効果を表現するものです。
ただし、パース図面では詳細な効果の確認ができませんので、「高画質出力」機能で描画してから確認することになります。

*詳しい機能の説明につきましては、3Dマイホームデザイナー2000の[ヘルプ]メニューから[オンラインヘルプ]を選び、目次タブで[その他メニュー]−[光源を設定する]を参照してください。
   
最新版の「3DマイホームデザイナーLS3」では、ボタンをクリックするだけで「昼」「夕」「夜」の光源に切り替えることができます。

「3DマイホームデザイナーLS3」製品情報はこちら

作業の流れ
1. 家を一通り作成する
2. 光源を設定したい場所(例:キッチン)へ視点を移動する
3. 「光源設定」で光源の位置・種類・色を設定する
4. 「高画質出力」機能ボタンを押して、効果を確認する  作成イメージサイズを小さめに設定(イメージが大きいと描画に時間がかかります)して描画する 〈補足:「パース図」表示では光源設定が完全に反映されないため、詳細に描画できる「高画質出力」で効果を確認します。〉
5. イメージと違う場合は、再び光源設定ダイアログで光源を設定しなおす

※以上の操作を繰り返して調整を行います。以下にクイックガイド11ページ下に掲載されております夕方時の光源設定方法を、モデルハウスの「パッケージ住宅.m3d」ファイルを利用してご説明致します。

【ご参考】サンプルハウス「パッケージ住宅.m3d」夕方時の光源設定
1. サンプルハウスを開きます。3Dマイホームデザイナー2000の作業メニューより、「モデルハウス」を選択して、OKをクリックしてください。
2. 「ファイルを開く」画面が表示されます。右下側のサムネール表示の中から「パッケージ住宅.m3d」を選択しOKをクリックしてください。
 

3. 3Dマイホームデザイナー2000にサンプルハウスが表示されますが、このままでは背景が水色で塗りつぶされている状態になっていますので、光源設定を行う前に背景を夕方の画像に変更します。
 

4. [その他]メニューより[環境設定]をクリックします。「環境設定」ダイアログが開かれますので、[背景]タブをクリックし、「背景の描画方法」項目の「○背景画像を表示」のラジオボタンを有効にして、参照をクリックしてください。
 
5. 参照をクリックすると「ファイルを開く」ダイアログが開かれます。左下側に表示されている「3DMH」フォルダ下の「BACK(背景)」フォルダをダブルクリックしてください。
 
6. 「BACK(背景)」フォルダを開くと、右下側に背景画像のサムネールが表示されます。その中から「空TX12」を選択し、OKをクリックしてください。
 
7. 「環境設定」ダイアログ表示に戻ります。「画像プレビュー」項目で選択した画像を確認し、OKをクリックします。  ダイアログが閉じてパース図の背景画像が変更されます。
 

ページ2へ進む-->| 1 |

 
この資料の内容は予告なしに変更されることがあります。
いかなる場合でも、この資料の内容およびその運用の結果に関しては一切の責任を負いません。
この資料に記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
この資料の一部または全部を無断で使用、複製することはできません。
(C)1999 MEGASOFT Inc. All rights reserved.


3Dマイホームデザイナー2000サポートトップ 3Dマイホームデザイナー2000サポートトップ
間取り & 3D住宅デザインソフト 3Dマイホームデザイナーシリーズ 間取り & 3D住宅デザインソフト 3Dマイホームデザイナーシリーズ