NEWS RELEASE
                              1998年 7月
                          メガソフト株式会社
報道関係各位

 10万人ユーザーの声を反映し、
 使いやすさと高機能を両立した
 Windows98対応家庭用3D住宅デザインソフト
「3Dマイホームデザイナー バージョン2」発売
 Windows95/98用 標準価格 9,800円(税別) 7月30日発売

メガソフト株式会社では、家庭向け3D住宅デザインソフト「3Dマイホームデザイナー」の後継商品として、「3Dマイホームデザイナー バージョン2」を7月30日より発売いたします。

「3Dマイホームデザイナー バージョン2」は、誰でも簡単に、家の間取りを設計したり、インテリアやエクステリアデザインが楽しめ、出来上がった仮想3次元空間を自由に歩いて回れる、家庭用3D住宅シミュレーションソフトの最新バージョンです。

一般家庭向け3D住宅デザインソフトとして、日本最大の出荷実績を持つ「3Dマイホームデザイナー」および建築関連のプロフェッショナルユーザー向け3Dプレゼンテーション&シミュレーションソフト「3DマイホームデザイナーPRO」のユーザー10万人の要望を分析し、初心者にも簡単に使えるよう数々の改良を加え、最新のOS Windows98に対応しました。

「3Dマイホームデザイナー バージョン2」は、ご家庭で簡単に住宅シミュレーションが楽しめる実用的で上質のアプリケーションで、3Dデザインの世界を体験してみたいユーザーにもぴったりの、家庭用高性能3Dデザインソフトの決定版です。


パッケージ  画面
■写真データのダウンロード
    製品の紹介時にご利用ください。
    上記の表示画像と同じ内容で、より精細な画像ファイルがダウンロードできます。

    ●パッケージ 3dm2pac.jpg (132KB、549X690ピクセル)
    ●画面 3dm2.jpg (203KB、800X600ピクセル)

カタログのページへ

製品情報
■製品名    3Dマイホームデザイナー バージョン2
■ジャンル   家庭用3Dデザインソフト

■製品の特長
<バージョン1からの主な強化点>

●初心者の使用を前提とした直感的に使える画面デザイン
3Dマイホームデザイナー2では、だれもが直感的にデザインできるよう、パース図(3D空間を斜めから見た図)と上面図(上から見た図)を中心とした2面構成を採用。この2面上でのドラッグ&ドロップ操作ですべてのデザインが直感的に行えます。必要に応じて、三面図表示やパース図だけを表示することも可能です。

●3階建ても簡単に作れる「準備ウィザード」を装備
敷地や建物の大きさ、壁厚や天井高など、初心者には難しい住宅の初期値設定を対話形式で簡単に行える「準備ウィザード」を用意。設定した敷地や家の大きさを半透明の3Dモデルで表示することもできますので、専門知識がなくても現実的な家のデザインが簡単にできます。

●階層別の表示・編集が簡単にできる階層切替
敷地や床、1階、2階、屋根など、家を階層ごとに分けて作成や表示ができます。階層メニューから指定するだけで、間取りを検討したり、変更を加えたりすることができます。

●見たいアングルをすぐ呼び出せる視点切替
外観を上から,右から,左からと見たいアングルに切り替えができます。見栄えの良いアングルを登録することもできるので、レイアウト検討にも便利です。

●パーツ・テクスチャー・色を自由にデザインできるツールパレットを装備
直感的な操作ができるよう、パーツ、テクスチャー、色のそれぞれの要素を、画面下側に新設したツールパレットに集約。パレットタブを切り替えるだけで、パーツ、テクスチャー、色をマウスのドラッグ&ドロップ操作で使用でき、積み木感覚での操作性をさらに完全なものにしました。
・パーツパレット
画面下のパーツパレットには、ジャンルごとにあらかじめ600種類の家具を用意。マウスで好みの家具を選んで3D空間にドラッグするだけで、3Dレイアウトができます。
・テクスチャーの変更もパレットから選ぶだけでOK
テクスチャーパレットには約200種類の実用的なテクスチャーを用意。好みのテクスチャーを変更したい場所にドラッグするだけで納得のゆくまでシミュレーションできます。デジカメやスキャナで取り込んだオリジナルのBMPファイルを組み込むことも可能です。
・使用頻度の高い色をパレットに用意
色パレットには、基本色やパステルカラー、半透明色をはじめ、住宅での使用頻度の高 い茶系やグレー系の色を用意。ドラッグ&ドロップ操作で色を瞬時に変更できます。 オリジナルカラーを作成してパレットに追加することも簡単です。

●直感的操作を実現するウォークスルーパネル
ウォークスルーをより直感的に操作できる、ウォークスルーパネルを新設。前進・後退・回転がマウス操作だけで実行できるのはもちろん、画角や仰角をその場で変えたり、録画や再生が直感的にます。ジョイステックも接続可能です。

●屋根作成ボタンを新設
モデリング関連のツールバーをこれまでのツールバーから分離し、よりわかりやすい画面左側に集約。さらに、「寄棟」「切り妻」が簡単に作成できる屋根作成ボタンを新設しました。

●壁に窓や扉をドラッグするだけの「窓穴あけ」
マウスで窓や扉を選び、壁にドラッグするだけで、ぴったりのサイズの穴を開け、そのまま取り付けることのできる「窓穴あけ機能」を搭載。住宅作成の所要時間をさらに短縮しました。

●すぐに体験できるサンプルハウスを多数用意
1部屋だけの間取りから和風・洋風の一戸建て、そして住宅展示場まで、さまざまなサンプルハウスを豊富に用意。好みの家の中を自由にウォークスルーしながらイメージを膨らませたり、自分の好みのインテリアに変えたりすることもできるので、買ったその日から楽しめます。

●800種類以上のパーツ・テクスチャーを用意
机、いす、たんす、ベッド、キッチン、テレビ、花瓶など、家庭に存在するさまざまな家具を中心に、オフィスやエクステリア、人物も加えた高品質3Dモデルを600点以上、質感を高める実用的なテクスチャーを約200点以上用意。選んで配置するだけで、本格的な3Dデザインが完成します。

●知りたい寸法をすぐに測れるメジャー
マウスで指定するだけで、知りたい場所のサイズを即座に表示できる「メジャー」を搭載。

●テクスチャー面貼り付け
外壁と室内の壁紙など、1つの形状の内側と外側に別々のテクスチャーを設定できます。

●配置した家具を固定するロック
いったん配置したパーツをうっかり動かしてしまう心配をなくすレイアウトに便利なロック機能を新設

●パーツや階層ごとに表示/非表示が設定できる表示設定を新設
指定の階層やパーツを非表示にしたり、半透明にすることが可能です。

●テクスチャー表示、シェーディング表示に加え、ワイヤーフレーム表示の切り替えボタンを新設
ボタンひとつで内部の構造を確認することができます。

●階段作成も簡単なカット&ペースト
カット&ペースト時の動作を改良し、より使いやすくなりました。

●「3DマイホームデザイナーPRO」との互換性を確保
企業用の上位版「3DマイホームデザイナーPRO」との連携使用が可能になりました。

●プラグインインターフェースを実装
3Dマイホームデザイナー2の機能をさらに拡張できるプラグインインターフェースを装備しました。今後発売が予定されている「間取り作成プラグイン」を組み込むことができます。

●1軒完成までの手順がすぐわかるクイックガイドを添付
最初の準備作業から、1軒の完成までを1枚の図にまとめました。初心者でも確実に1軒の家を作り上げることができます。


<バージョン1から好評の機能もさらに洗練して搭載>

●家具のサイズや形状を自由に変更可能
●新規の家具作成も簡単な高度なモデリング機能を搭載
●ウォークスルーを記録できる録画・再生ボタン
●ウォークスルーをAVIファイルとして出力可能
● 画面イメージはクリップボードまたはBMPファイル形式で出力可能
●DXFファイルの読み込みが可能


<豊富な専用素材集>

●3Dマイホームデザイナーシリーズ専用素材集ラインナップ
現在発売中の下記の3Dマイホームデザイナーシリ−ズ専用素材集の5本がそのまま使えます。住宅デザインをさらに簡単に、美しく快適にするバラエティ豊かな素材集で、3Dマイホームデザイナ−の表現力を高め、よりいっそう楽しい世界がひろがります。

    ●パーツ集「マイホーム建築編」
    ●パーツ集「室内インテリア編」
    ●パーツ集「エクステリア編」
    ●パーツ集「オフィス家具:コクヨ編」
    ●テクスチャー集「インテリア素材:東リ編」    各5,800円


<こんな使い方をお薦めします>

■住宅設計・インテリアデザインツールとして
新築のマイホームの間取り検討や、引っ越し先の家具配置のシミュレーション、テクスチャーマッピングを利用したインテリアの検討など、誰でもが気軽に使える実用的なレイアウトツールです。

■家族みんなでホームデザイン
やさしいユーザーインターフェースで子供にも簡単に使えるので、ウォークスルーを使った迷路遊びや3Dモデリングを使った宇宙空間や広場のシミュレーションなど、アイデア次第で様々な使い方ができます。パソコンを囲んで家族の会話がはずみます。

■プレゼンテーションツールとして
これまでの紙の上での提案方法に比べて、パソコン上で自由な視点/角度で、カラー、質感まで自由に確認ができ、さらに仮想空間を歩き回れるウォークスルーによってイメージをより的確に伝えることが可能になります。空間設計の検討ツール、会議の場でのイメージの共有ツールとして、家庭以外でも十分にご活用いただけます。

■教育用として
空間認識力の養成(小中学校)、使いやすいキッチンのレイアウトのシミュレーション(家政科)、建築設計(建築学科)、インテリア/エクステリアデザイン(インテリア学科)、3Dモデリングを使った立体オブジェの制作(美術学科)など、CADの専門知識を必要としない使いやすさと抜群のコストパフォーマンスで、多くの教育現場でお使いいただけます。

■3DマイホームデザイナーPROとの連携使用
住宅関連企業のデザイン作業には、3DマイホームデザイナーPROを、作成した3Dモデルを使ってのプレゼンテーションや営業活動には3Dマイホームデザイナー2を、というような、効果的な連携使用が可能です。


<無料バージョアップキャンペーン>

●バージョン1からの無償バージョンアップサービスを実施します。
3Dマイホームデザイナー(バージョン1)についている無償バージョンアップシールをユーザー登録カードに貼って送ると、無料でメガソフトよりバージョン2をお送りします。(98年7月1日から98年9月30日まで)


■動作環境
CPU:Pentium90MHz以上(Pentium166MHz以上を推奨)
   (これ以下の環境でも動作しますが、ウォークスルーが遅くなります)
稼動OS:Windows95/98
稼動メモリ:32MB以上
ハードディスク:最低20MB以上の空きエリアが必要(120MB以上を推奨)
CD-ROM:インストール時にCD-ROMドライブが必要
ディスプレイ:640×480ドット/32000色以上(1024×768ドット/32000色以上を推奨)
グラフィックボード等:パソコン本体の標準環境で動作可能
その他周辺機器:ジョイスティックにも対応、プリンタがあればカラー印刷が可能

■製品の構成
        CD−ROM      1枚
        ユーザーズマニュアル  1部
        リファレンスマニュアル 1部
        クイックガイド     1部
        ユーザー登録はがき   1部

■販売対象   3Dマイホームデザイナー (バージョン1)、
        3Dリカちゃんハウスのユーザー
        住宅やインテリアに興味があるパソコンユーザー
        3Dソフトを初めたいと思っているユーザー
        インテリアデザインやガーデニングに関心のある主婦層
        建築・住宅・土木関係企業
        インテリアデザイン関連企業
        建築・デザイン系学生
        建築・デザイン系教育機関

■販売目標   初年度10万本
■店頭発売日  1998年7月30日(金)
■標準価格   9,800円(税別)
■開発     メガソフト株式会社 /株式会社東洋情報システム
■販売     メガソフト株式会社
■流通方法   パソコンソフト流通ルート(パソコンショップ、家電量販店)
        バージョンアップ販売
        メガソフトホームページでの販売、その他
■JANコード 4956487001800

※3Dマイホームデザイナー、3DマイホームデザイナーPRO、3Dリカちゃんハウスはメガソフト株式会社の商標です。


■お客様からのお問い合わせ先     メガソフト インフォメーションセンター     TEL: 06-6147-2780     FAX: 06-6131-5081     〒530-0015 大阪市北区中崎西2-4-12 梅田センタービル11階     受付時間:9:30〜11:45 13:00〜17:00(土曜、日曜、祝祭日をのぞく) ■情報提供ホームページ(URL)     https://www.megasoft.co.jp/
■報道関係からのお問い合わせ先     メガソフト株式会社 広報室     〒530-0015 大阪市北区中崎西2-4-12 梅田センタービル11階     TEL: 06-6131-5028 FAX: 06-6131-5081