【質問】ファイルの末尾へのジャンプの仕方 - おおわだやすお 2009/12/09(Wed) 14:07 No.2621 |
Mifes for Windows Ver.8.08を使っています
(現 時点ではダミーファイルですが)999999999バイトを超えるテキストフ ァイルを取り扱っています。 手作業でメニューから【検索 ・置き換え・ジャンプ】→【最後へジャンプ】を実行すると、当然最終 行にカーソルが飛ぶのですが、それをマクロで実行たところ、結果がお かしい。デバッグしてみると、最後までたどり着いて居ないようです。 マクロコマンドを確認すると、【jump(2,99999999)】となっています。 止まっているカーソルの位置は確かに【99999999】バイトのところに止 まってます。一桁増やして【999999999】にしてあげれば最終行に飛ぶ ようです。 それではと、【検索・置き換え・ジャンプ】→ 【指定位置にジャンプ】→【最後へ】で試してみたところ、手作業でも マクロの結果でもうまく最終行へジャンプしているようです。ちなみに マクロコマンドは【jump(2,2147479551)】です。 今まで偶 さか大きなテキストファイルを扱っていなかったので、この違いは気が つきませんでした。 この【検索・置き換え・ ジャンプ】→【最後へジャンプ】と【検索・置き換え・ジャンプ】→【 指定位置にジャンプ】→【最後へ】の違い(日本語表記の違い・マクロ 表記の違い)を考えてみたのですが私にはどうにも判りません。何方か ご存じでしたらお教えいただけますでしょうか?
|